一日中小雨。エサトリは朝から元気で、シラサエビにはチャリコ、他にもフグ、ベラ、アイゴ、ボラが活発。ダンゴを落とすとアイゴがトルネード状態(汗)
午前は11時前後にチヌ3枚。
午後もアイゴとボラが元気で、チヌアタリが出ず・・・
午後もアイゴとボラが元気で、チヌアタリが出ず・・・
潮が右前にゆっくり流れ始めた15時頃からようやく好転♪
激荒コーンを主体に、オキアミやシラサエビで30~40cmのチヌをポツポツ♪
激荒コーンを主体に、オキアミやシラサエビで30~40cmのチヌをポツポツ♪
16時前には丸貝の落とし込みで9枚目、最長寸42cmをGET♪
丸貝で続けようか迷ったけど、とりあえず二桁にのせるためダンゴ釣り(激荒コーン)で追加。ジャスト10枚♪
丸貝で続けようか迷ったけど、とりあえず二桁にのせるためダンゴ釣り(激荒コーン)で追加。ジャスト10枚♪
良型狙いに切り替えて、丸貝の落とし込みに専念。すぐにアタリは出るものの、フグ、フグ。なかなかチヌの反応がなく、ダンゴ釣りで数を伸ばした方が良かったか?と思いつつ、ひたすら丸貝を落とし込んで、納竿間際にようやく1枚追加して計11枚で終了。
数釣りとしては寂しかったけど、比較的型がええし、何より久しぶりに丸貝で釣れたので満足な釣りでした♪♪
#鳥羽本浦 #やま栄渡船 #えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #αsight #Dide #TSUKASAちぬHOUSE #プロモーション
0 件のコメント:
コメントを投稿